■あなたのお部屋にはどんなクロス?
クロス(壁紙)はお部屋の印象を構成する要素のひとつ。室内の壁ですから、クロスの傷・汚れや色褪せはかなり目立ってしまいます。せっかく美しい柄のクロスにしていても、手入れや張り替えが行き届いていない室内は、暗い印象になってしまうのでご注意ください。
しかし今やクロスにも様々な種類があります。消臭効果を備えたものや、耐摩耗性・耐傷性の高いものなど、お部屋の用途に合わせたクロス選びが、より重要となってきます。
▼ペットを飼っている…
傷の付きにくい表面強化クロスがオススメ!
▼タバコを吸う…
消臭効果のあるクロスがオススメ!
▼キッチンやトイレなどの水回りの壁紙は?
防カビ・抗菌・吸放湿効果などがあるクロスがオススメ!
このように様々な機能を持つクロスがあるため、お部屋の用途に合わせたクロス選びをすると失敗がありません。
■その他機能性クロスの種類
【スーパー耐久性】…クロス表面に耐久性のある特殊フィルムが貼り付けてあるクロス
【防汚効果】…一般的なクロスでは落ちにくい汚れに対して水拭きなどで落とせるクロス
【マイナスイオン効果】…天然鉱石を配合したマイナスイオンを発生させるクロス
【蓄光機能】…照明や太陽光を蓄え、暗がりでやわらかい光を放つクロス
【防火機能】…不燃性のある燃えにくいクロス
■クロス張り替え時のチェックポイント
□ クロスや天井の汚れ・剥がれ・変色がある
□ クロス表面が毛羽立ち、シワ・たるみがある
□ クロスの継ぎ目が浮いている
□ カビが発生している など
上記のような場合に、クロスを張り替えるのがオススメです。見た目の美しさだけでなく、空間をより快適にするためにも、クロスが劣化してしまった場合は張り替え工事を行いましょう。
▼対応業務のご確認はこちら
▼お問い合わせはこちら
【代表直通】090-5361-5999
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【受付時間】9:00~17:00(不定休)
【対応エリア】北摂エリアを中心に近畿一円で対応!